証明・証票・会員章(バッジ)関係の手続きについて

1.登録事項証明書等の交付申請

登録申請に係るチェックリスト個人用 PDF

手数料振込口座
横浜銀行本店営業部(普)6281623
東京地方税理士会

振込者情報:(個人)申請者の登録番号+氏名
(法人)法人の場合は税理士法人部分を除いた名称

※ 振込用紙はお送りいたしません。
連合会の証明書 本会の証明書
  • *登録事項証明申請書WORDPDF
  • *    〃    (英文)WORDPDF
  • *税理士資格証明申請書WORDPDF
    →会計参与用 (注)参照
  • *社員資格証明申請書WORDPDF
    →税理士法人社員登記用
  • *登録政治資金監査人資格証明申請書WORDPDF
  • *会員たることの証明願いWORDPDF記載例PDF
  • ① 各証明申請書1通
  • ② 手数料1,200円

電子申請はこちら

  • ① 会員たることの証明願1通
  • ② 手数料200円
  • ③ 110円切手又は現金

電子申請はこちら

  • *連合会の証明書・郵送による申請の場合
    証明申請書と手数料を同封して「現金書留郵便」で、本会登録課宛てお送りください。
  • (注) 連合会の証明書が事務所に到着するまで、申請から約1週間かかります。
    税理士法人の証明は「税理士資格証明書」ではなく法務局発行の「登記事項証明書」となります。
    税理士法人の「登載事項証明申請書」をご希望の方は、本会登録課までご連絡ください。

2.税理士証票の亡失又は損壊による再交付申請

登録申請に係るチェックリスト個人用 PDF

手数料振込口座
横浜銀行本店営業部(普)6281623
東京地方税理士会

振込者情報:(個人)申請者の登録番号+氏名
(法人)法人の場合は税理士法人部分を除いた名称

※ 振込用紙はお送りいたしません。
税理士証票の亡失 税理士証票の損壊
  • ①税理士証票亡失届出書WORDPDF1通
  • ②   〃 再交付申請書WORDPDF1通
  • ③始末書WORDPDF1通
  • ④顔写真(縦3cm×横2.4cm)1枚
  • ⑤再交付手数料6,000円
  • *事務所変更登録申請時の亡失届の場合は再交付手数料は3,500円です 。
  • ①税理士証票損壊届出書WORDPDF1通
  • ②   〃 再交付申請書WORDPDF1通
  • ③損壊税理士証票1通
  • ④顔写真(縦3cm×横2.4cm)1枚
  • ⑤再交付手数料2,500円
  • *亡失、損壊の日時・場所・事由等が不明の場合は記載欄に‘不明’と記載してください。
  • *郵送による申請の場合
    書類、写真、手数料及び切手460円分を同封して「現金書留郵便」にて本会登録課宛てお送りください。

3.会員章(バッジ)の亡失又は損壊による再交付申請

登録申請に係るチェックリスト個人用 PDF

手数料振込口座
横浜銀行本店営業部(普)6281623
東京地方税理士会

振込者情報:(個人)申請者の登録番号+氏名
(法人)法人の場合は税理士法人部分を除いた名称

※ 振込用紙はお送りいたしません。
会員章の亡失 会員章の損壊
  • ①会員章亡失届出書 WORDPDF
     (支部長印が必要です。)
  • ②再交付手数料
    • ア ロータリー式(ネジ式)4,000円
    • イ タイタック式(ピン式)4,000円
  • ①会員章損壊届出書WORDPDF
  • ②損壊会員章
  • ③再交付手数料
    • ア ロータリー式(ネジ式)4,000円
    • イ タイタック式(ピン式)4,000円
  • *亡失、損壊の日時・場所・事由等が不明の場合は記載欄に‘不明’と記載してください。
  • *郵送による申請の場合
    書類、(損壊会員章)、手数料及び切手640円分を同封して「現金書留郵便」にて本会登録課宛てお送りください。

4.問合せ先

手続きに関する問い合わせは、下記までご連絡ください。

  • ・本会登録課
    〒220-0022
    横浜市西区花咲町4-106 
    税理士会館7階

    TEL:045-243-0511

  • ※会員章略章の交付申請
    ロータリー式とタイタック式の2種類があり有償となります。
    希望される際には本会経理課(TEL:045-243-0511)までお問合せください。
    交付手数料:ロータリー式及びタイタック式ともに33,000円

ページの先頭へ戻る